![]() |
![]() |
![]() |
![]() 韓国では平澤(ピョンテク)の米軍基地へ移転・拡張が進められています。 東アジアの平和を脅かす米軍再編に反対する韓国民衆の闘いは日増しに高まっています。 ここでは、韓統連大阪本部の翻訳していただいた現地の様子をお伝えします。 こちらからどうぞ ⇒平澤(ピョンテク)現地ニュース (4/23 update) |
「米軍再編と平和運動の課題」 都裕史(沖韓民衆連帯) 8月24日に開催した<戦争あかん!基地いらん!関西の集い>第2回実行委員会では、 都裕史さん講演して頂きました(テーマ「米軍の世界再編について(東アジアを中心に)」)。 講演で都さんが使用されたレジュメのPDFファイルをぜひご覧ください。 (※都さんの許可を得てUPしております。転用・転載はご遠慮ください。) |
|
那覇防衛施設局へ抗議の声を届けよう! 沖縄辺野古の海上ヘリ基地建設へ向けたボーリング調査工事強行されています。昨年4月以降連日座り込み闘争を続けてきた人々の願いを踏みにじり、またしても沖縄に基地の矛盾を押し付けようとしています。 現地では、体を張った闘いが続けられています。 ぜひ抗議の声を上げ、現地の闘いを支援しましょう! <抗議先> 那覇防衛施設局(那覇防衛施設局長 西正典) 〒900−8574 那覇市前島3丁目25−1 tel098−868−0174 fax098−866−3375 <要請文の例> 米軍普天間基地代替施設として計画されている名護市辺野古沖の基地建設について 私は下記の点について、強く要望いたします。 1.SACO合意にとらわれず、基地縮小に向けてあらゆる努力をおこなうこと。 2.沖縄県民の90%以上が反対している辺野古沖への普天間基地の移設を断念すること。 3.ヘリ事故が起きた普天間基地を即時閉鎖し、住民が安心して暮らせる街にすること。 4.ボーリング調査会社との契約を取り消し、環境影響評価を科学的・客観的におこなうこと。 5.その他 <その他の抗議先> 沖縄県総務部知事公室基地対策室 tel098−866−2460 fax098−869−8979 沖縄県総務部知事公室普天間飛行場・那覇港湾施設返還問題対策室 tel098−866−2565 fax098−866−2564 防衛施設庁(防衛施設庁長官 山中昭栄) 〒162−8861 東京都新宿区市谷本村町5−1 tel(03)3268−3111(大代表) 防衛庁(防衛庁長官 石破 茂) 〒162−8861 東京都新宿区市谷本村町5−1 info@jda.go.jp |
|
![]() |
![]() 那覇防衛施設局はついに昨年辺野古海域で、ヘリ基地建設のためのボーリング調査を開始しました。 辺野古では工事をさせないために、仕事などの都合をつけて午前7時から午後7時まで、入れ代わり立ち代わり漁港前に集まっています。 常連メンバーのほか新聞やインタータネットを見て新たに加わる人もおり、地元だけでなく、本土や外国からの参加者が、連日100名を超す規模で座り込みが続けられています。 地元では平均75歳のおじい、おばあが最前線でがんばっています。 辺野古の座り込み行動に対し、毎月・一口1000円を送る継続的なカンパが呼びかけられています。ぜひご協力ください! (チラシのPDFファイルはこちら) ◆呼びかけ団体 沖縄とともに基地撤去をめざす関西連絡会 ◇郵便振替口座 沖縄・辺野古支援キャンペーン 口座番号 00900-1-296180 *集まったカンパは座り込みの始まった毎月19日に全額送金します* <問い合わせ先> 〒530-0047 大阪市北区西天満3-13-9 西天満パークビル4号館6階 丹羽雅雄 TEL 06-6360-0550 FAX 06-6360-0515 〒530-0047 大阪市北区西天満4-8-2 北ビル本館501 中北龍太郎法律事務所 TEL 06-6364-0123 FAX 06-6364-5247 |
|
「しないさせない」って何? いつからあるの? 今までどんなことをしてきたの? |
![]() |
「しないさせない」の参加団体、個人の再登録をお願いしています。ぜひともご協力ください! |
![]() |
「しないさせない!戦争協力」関西ネットワークの過去の運動の記録です
こちらからどうぞ! |
![]() |
「しないさせない」に参加しませんか? ボランティア・スタッフも募っています。 |
![]() |
●万一の事態に備えて 「しないさせない!戦争協力」関西ネットワーク事務局からのお知らせです! 万一、イラク現地で自衛隊員が殺されたり、あるいはイラクの人を殺したりした場合、「しないさせない!戦争協力」関西ネットワークとして自民党大阪府連への抗議行動を行います。以下の要領でお集まりください。 @ 曜日・祝日等に関わらず、昼間の時間帯(午後3時ぐらいまで)に判明した場合、当日の夕方6時、大阪城公園・大手町遊歩道に結集して抗議行動を行います。 A 夜間の時間帯(午後3時以降)に判明した場合、翌日が平日の場合は夕方6時、土曜・日曜・祝日の場合は正午に大阪城公園・大手町遊歩道に結集して抗議行動を行います。 |
「しないさせない!戦争協力」関西ネットワーク
〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目8番2号 北ビル本館501号
中北龍太郎法律事務所
TEL 06-6364-0123 FAX 06-6364-5247